対人・コミュニケーション編
セッション中の他プレイヤーとの関わり方や、空気の読み方、思いやりある立ち回り。

2025/8/4
TRPGはコミュ力がついたと『誤解』しやすい
―『ゲーム内での会話術』と『現実の対話力』は、似て非なる

2025/7/14
メタプレイはほどほどに
―『知っている』ことと、『言わなくていい』ことのちょうどいい距離感

2025/5/8
「ロールプレイどうぞ」からの第一声
―この一言が、キャラクターに命を吹き込むスタートになる

2025/4/30
『やべぇ無理かも』と気づいた卓で、最後まで走り切るコツ
―折れないために、壊さないために、静かに完走する知恵

2025/4/29
『否定』から始まるロールプレイは、よほど慎重に
―ぶつかることが悪ではない。でも、それは技術が要る

2025/4/25
シーンの主役は回ってくるもの
―焦らず、静かに、物語の火を守ろう

2025/4/25
表情のないボイスチャットで、気持ちを伝えるためにできること
―『見えない』からこそ、届く工夫を